10月も着々とコマを進めているというのに、未だに30℃オーバーの真夏日があるのも不思議なものですが、やはり朝晩はだいぶ涼しくなってきましたね。
一日中外で仕事をしていると、家に帰る頃には案外からだは冷えてしまっているもの。お風呂に入った時に実感します。
こんばんは〜
SNAIL VISION Nature Healing Trip
柑橘類には目がない自然ガイド、ツムリンことトモキです♪
日中と朝晩の気温差がはっきりしてきたこの頃、温かいお風呂がなんとも気持ちいい季節になってきました。
最近の我が家では、シークヮーサー風呂が定番になっています♪
パートナーのチッタの実家のシークヮーサーの木が、8月頃から収穫でき始めてからというもの、それは〝鈴生り〟という言葉がぴったりな程にたわわに実り、摘んでも摘んでも湧いてくる状態なのです。1本の木からですよ!
そこで、天然のビタミンCとクエン酸が豊富に含まれ、美肌効果もあるというシークヮーサーを有効利用するために、台所の三角コーナーの水切りネットに10個程(さらに半分に切る)入れ、お風呂にドボンです!
浴室いっぱいに甘酸っぱい香りが立ち込めて、湯船に浸かっているとからだの芯から温まります。シアワセ〜^ ^お風呂から上がってもしばらくポカポカしてるんです♪
シークヮーサーの利用方はアイディア次第。色々と相性がいいのです。
例えば、すだちやかぼすと同様に薬味として。
秋さんまの塩焼きに、大根おろしと醤油とシークヮーサー。
果汁を絞って、炭酸水と割ったビタミンドリンク。
また、泡盛や焼酎に果汁をお好みで、、
【シークヮーサーと、その効能】
シークヮーサーは、沖縄と台湾に自生するみかん科の植物です。
ビタミンCが豊富に含まれているので、その抗酸化作用で血管の老化を抑制します。ビタミンCは、壊れやすい成分なのですが、そのビタミンCを安定させるヘスペリジンが含まれているので、効果が減少する心配がありません。また、脳細胞を活性化させたり、血液をサラサラにするレシチンも含まれています。クエン酸は疲労回復効果があります。
ノビレチンは独自の栄養成分で、血糖値を下げるホルモン、インシュリンの働きを助ける効果があるとされ、血圧のコントロールには血糖値の安定が良い効果をもたらすと言われています。
ちなみに、シークヮーサー果汁に含まれているノビレチン量は、他の柑橘類の約2〜12倍もあり、果皮には400倍も含まれているそうです!
疲労回復、風邪予防、新陳代謝アップの効果、美肌作り、ガン抑制効果など、シークヮーサーはまさに万能健康果実なんですね〜^ ^
沖縄のおじぃやあばぁが元気で長生きをしている秘訣は、昔からの土地の食事あってこそなんですよ〜^ ^
美しく健康的な心とからだを育むために、シークヮーサーを日々の食事に取り入れてみてはいかがですか♪